2021年 1月28日(木)  
ホオジロ類・マガモ他

本日の森、とても静か。まずはアオジさん。
.

同じくアオジのメスです。


ホオジロであります。派手ではないのですが、ホオジロ類2種が出
てきました。なんとなくホオジロ類のシックな茶色が好みであります。


同じような色模様ですが、こちらはカワラヒワのオスで若者のよう
な感じです。とても可愛らしい。


コゲラであります。鳥さんが少ないとき助けに写ってくれました。
あまり人気がない4種ですが.、皆、可愛らしく写ってくれました。


池にマガモのペアーがいました。12日の怪我をしていたマガモが
池に入ったかと一瞬喜んだのですが、違う個体のようです。


マガモのメスであります。この後2羽とも右側の物陰の中に逃げて
いきました。


池の奥にはカワセミさん。こちらは避難済み。


池で写真を写していたら、近くにウソが登場。


9羽ほどのグループであります。


本日は、ホオジロ類の引き立て役であります。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る